1/5 平野部は地上を雪かきしてますが、山間部は屋根の上が主戦場です。数日の雨で高さは2/3くらいになったのだけど、むしろ水を含んで重さは増えてる。スタッフ二人でひたすらおろしました。「どこにも頼んででも駄目で・・このままでは家が潰れてしまう」「早く、なんとか
さぽーとやん(社長)のブログ
夜のスズメバチ駆除 いろいろ
お久しぶりです!いつもスタッフMにまかせておりますが、本日は私が!やはりこの時期、ハチの駆除依頼が増えてきましたよ本日は夜間の作業に入りましたのでご報告。蜂がブンブン飛んでいて、なんとかしてほしいとの連絡があり急行しました。あ・・群がってる、この時期そこそ
GWは・・
こんにちは、さぽーとやん@社長です。玄関ポーチ古い木質系の上から杉の羽目板を打ちました。あとはキシラ(明るい色)塗って完成。畳の部屋もフローリングへ変更断熱材も入れてバリアフリーにして完成。この画像、どれも自宅のリフォームです。このゴールデン・ウィークは
シャッター塗装の一考察と便利屋
スタッフMの記事でもあったシャッター塗装シャッターを塗装してほしい依頼は頻繁にお受けするのだけど、ほとんどが手遅れ(要交換)が多いです (´・ω・`) ※交換したほうが費用対効果が高いシャッターも外壁塗装と同じで、腐食が進む前に塗ることが肝心です。そんなシャ
タイヤ交換と除草作業開始
軽トラックの組み換えをお願いしに曽地の曽地自動車工場さんへ右側が古タイヤ・・・見事にツンツルテン(*_*)新しく買ったタイヤが YOKOHAMA SUPER VAN356なんの考えもなく道中のオートバックスの安売り品を購入しました。ブロックパターンがダートで強そうな感じですが、燃