防草シート敷き準備全て刈払い整地して除草剤散布傾いたブロックも低くすることに防草シートは~6年耐久性のもので、、先々リアル人工芝を敷いても良いかなと♪ブロック塀は低くなりました。
2022年05月
お寺の雨樋のお掃除
雨樋のお掃除・・・というより除草作業というほう正しいかも?移動足場組んで作業落ち葉が詰まらないようにネットしてるのですが、ネットの中は苔と泥でいっぱい。なかなかの手間です。結構な高さがあって、慎重に作業。 結局一日かかってしまいました。
連日草刈りです!
本日は野田で大規模草刈り最高のロケーション!毎年この時期はグリーンデーまで草刈りや伐採で忙しくしてます。今日は暑かったですね><外仕事の皆様お疲れ様です。
ポーチ周りを直す
ポーチ柱(袖壁)の亀裂をどうにかしてほしい依頼ありました。基礎までクラックがきています。当初は地震の影響かと考えましたが(中越地震・中越沖地震)どうもそれだけではないような感じ。構造は木造ではなく鉄骨造りで、内部が錆で膨らんでパックリ割れたと推察。全部剥
屋根の雨漏り直し
階段の上から雨漏りがするというので屋根にあがると、金属屋根は経年劣化で各所で腐食・・コーキングでは・・ここは、この上に波板屋根こしらえましょう地を作って波板設置してこれで完成!でも、屋根全体が限界ですね><早めの葺き替えがおすすめですがいろいろ事情あって